ヤスクマの卓球Log

卓球が好きな大学院生のブログ。デュエプレや投資などなんでも書きます。

【重さよりも重要?】ラケットの重心の話【卓球】

ラケットの重量を気にして用具を選び自分の思い通りの重量にしたのに、プレイしていると重く感じたり振り遅れてしまうことがある、という方は結構いるのではないでしょうか? そんな時気にしてほしいのが「重心」の位置です。同じ重量のラケットでも重心がグ…

卓キチさんの動画見てやっぱり岩城さんすげえって思った【卓球ストーカー】

皆さんは卓球ストーカーこと岩城禎さんをご存じですか? 今年の初頭にヤフーニュースで取り上げられ、ひろゆきさんがTwitterで言及さればバズってTVにも取り上げられた”卓球ストーカー”です。 news.yahoo.co.jp 35歳にして初めて全日本選手権に出場し、あの…

【卓球】バック対バックでの緩いボールは意外と効く

現代卓球において避けて通ることのできないバック対バック しかし、フォアに比べてバックが苦手でバック対バックになると負けてしまう。そんな人は多いのではないでしょうか。かく言う僕もそうです。 そんなバックが苦手な僕でも使える戦術の1つがタイトル…

【卓球】ツッツキの重要性に気づけば試合で少し勝ちやすくなる

今回の記事のテーマは「ツッツキ」です。なんでツッツキについて書こうと思ったかというと、最近色んな人と試合する機会があって、ツッツキの重要性を再確認したからです。 なぜツッツキなのか? ツッツキの重要性1 「レシーブを多彩に」 ツッツキの重要性…

Tリーグを観たい時どの配信サービスを使えばいいのか

多くのプロスポーツリーグが再開する中、ついにTリーグも再開しますね。2020-2021シーズンの開幕は11月17日(火)となっており、開幕が近づいています。 皆さんはTリーグちゃんと追っているでしょうか?僕はいまいち追えていません。 Youtubeのハイライト動画…

【卓球】ラバーの厚さを特厚から厚にしたら意外に良かった話【スーパーヴェンタス・ヴェンタスエキストラ】

追記(2021/06/19):ヴェンタスエキストラになってからも購入し使用しています 「裏ソフト攻撃型ならラバーは特厚(MAX)一択だ」と思っている人は多いのではないでしょうか? かくいう僕もそう思っていました。しかし、中級者や練習量を多くとれない人にとって…

【コロナ後】久しぶりの卓球で自分の技術を見つめる

この間久しぶりに卓球をすることができました。およそ半年ぶりの練習で、身体が思うように動きませんでした。 久々に卓球をして、しっかり身についている技術は久しぶりでもできるってこと、に気づきました。逆に考えれば、このコロナで練習できなかった期間…

卓球初心者が試合で勝つためのコツ【意識すべき1つのこと】

卓球初心者「卓球始めて試合に出始めたけど、勝てないなあ?練習では返球できるのに試合ではミスばっかで返せない」 このような初心者は多いのではないでしょうか?中学で卓球始めてすぐはこんな感じでした。自分と同じくらいの実力の人にも、ミスしがちで勝…

卓球の試合の見つけ方

普段練習する相手とだけ卓球をしていても、試合で勝てるようにはなりにくいです。そこで、卓球で強くなるコツとして試合に出て色んな人と対戦することがあげられます。 さらに試合に出ると色んな人と知り合って、卓球仲間が増えたりするメリットがあります!…

卓球のラバーの色のルール【意外と知らない?】

皆さん卓球のラケットを想像してください。卓球詳しくない人でも、表と裏があってそれが赤色と黒色のものを想像すると思います。 卓球のラケットは、木の板にラバーを張り付けたものになっていますが、そのラバーの色についてちゃんとルールがあるのです。今…

中級者がチキータを練習すべき4つの理由

現代卓球においてチキータが必要不可欠な存在であることは誰の目から見ても明らかだと思います。そんな中、中級者層においては技術的な困難などから敬遠されがちです。 しかし、中級者においてこそチキータは有用な技術だと僕は思います。その3つ理由を説明…